top of page

社会人の学び直し応援

「人生100年時代」にふさわしい

マルチステージリカレント教育機会の充実

リカレント教育総合推進

大学生・短大生・社会人で入学をお考えの方へ あなたの夢を応援します

「自分に合った仕事がしたい」「もう一度、学び直したい」「資格を取得してキャリアアップしたい」
「定年後に改めて学び直したい」など、夢に向かって新しい挑戦をする人たちを全力でサポートします

本校と企業等が分野を越えて協同体制を構築し、業界に資する人材を育成するためのリカレント教育プログラム。

人生100年時代におけるマルチステージの人生での活躍を見据え、異分野の能力を培う。

複数の職業技能を学べる新たなプログラムの開発やインターネット経由で効果的に学習できる授業や講座の開設支援や社会人が学び直すための環境を充実させ、キャリアアップや再就職を目的とし、マルチステージの人生での活躍を見据えたリカレント教育を総合的に開発推進して参ります。

大学・短大・社会人入学の詳細

対象資格

高等学校卒業、またはこれと同等以上の学力を有する者で、
①社会人経験(アルバイトを含む)のある者
②上級学校に進学経験のある者
※①か②どちらかの条件を満たし、単願での受験を希望する者
※最終学歴が中学校卒業の方は、入学相談室にご相談ください。

特典

①社会人経験または上級学校に進学経験のある者は、
・選考料2万円免除
・適正試験免除
・学費給付試験Ⅰ(最大授業料全額120万円給付)受験可

②大学・短大・専門学校に2年以上在籍または卒業(見込みを含む)した者、あるいは社会人として通算2年以上の勤務経験のある者は、
・選考料2万円免除
・適正試験免除
・学費給付試験Ⅰ(最大授業料全額120万円給付)受験可
・授業料の一部10万円給付

※その他の奨学金もご利用いただけます。詳しくは、『学費サポート』のページをご参照願います。

大学・短大・社会人入学者の就職先

社会人入学者の方々も、大活躍をしています! 高校卒で入学される方々と同様の就職活動を行います。
社会人経験がある方を優遇して採用している企業も、数多くあるので、就職活動が不利ということはありません。

体験入学&学校説明会10:00から開催(要予約・参加無料・ランチ付)

放課後 学校見学会&説明会平日毎日開催
16:30以降随時(要予約・参加無料)
※保護者対象説明会も同時開催しております。

専門実践教育訓練の給付金制度のご案内

 

授業料の一部が2年間で 最大112万円 戻ってきます

教育訓練制度とは

教育訓練受講に支払った費用の一部を支給することにより、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。

支給対象となる方

①雇用保険の被保険者(在職者)
受講開始日に、支給要件期間が3年以上ある方

②雇用保険の被保険者であった方(離職者)
離職日の翌日から受講開始日までが1年以内であり、かつ支給要件期間が3年以上ある方。

※その他、詳しくは住居所を管轄するハローワークにお問い合わせ下さい。

支給額

40万円/1年
※授業料の50%(上限40万円)

56万円/1年
※資格を取得し、かつ卒業後1年以内に被保険者として雇用された場合、20%の追加支給となります。

支給対象となる学科

自動車整備学科  

2年制 男・女/目指す国家資格:自動車整備士(国)

美容学科 

2年制 男・女/目指す国家資格:美容師(国)

調理師学科 

1年制 男・女/目指す国家資格:調理師(国)

パティシエ(製菓衛生師)学科 

2年生 男・女/目指す国家資格:製菓衛生師(国)

手続きの方法

入学前・・・原則として、受講開始日の1ヶ月前までに、ジョブカード等所定の手続きをします。
在学中・・・受講開始日から6ヵ月ごとの期間の末日の翌日から1ヶ月以内に支給申請をします。
卒業後・・・受講終了後は、受講修了日の翌日から1ヶ月以内に支給申請をします。

就職後・・・雇用された日の翌日から1ヶ月以内に支給申請をします。

※その他、詳しくは住居所を管轄するハローワークにお問い合わせ下さい。

bottom of page